漢方を軸として人に寄り添う。

 

臨床漢方カウンセリングとは

漢方医学の知見を活かして、ご相談にいらっしゃる方の健康相談に真摯に寄り添い、病気の予防のため、生活養生(生活習慣)・漢方薬の提案を行います。

また、医師・看護師・その他の医療従事者の方と適切に連携を図るため、東洋医学だけではなく、西洋医学にも精通し、健康相談の中で、必要性がある場合には適切な医療機関への受診を推奨し、病気を見逃すことの無いようご提案を行います。

詳しくはこちら

臨床漢方カウンセリング協会が監修する資格検定試験

臨床漢方カウンセリング協会が監修する資格検定試験。
日常の健康相談に、東洋医学の知識を加えて、セルフメディケーションや、日々取り組める生活養生の提案ができるようになる「臨床養生カウンセラー検定」とお悩みの疾患に対して、西洋医学、東洋医学、両方の知識を有し、医師や、他の医療従事者と連携を図りながら、漢方薬の処方提案ができるようになる「臨床漢方カウンセラー検定」があります。

入会案内
 

養生講座

臨床漢方カウンセリングを行うために必要な基礎的な概念を学ぶコースです。

もっと詳しく

カウンセリング講座

ご相談者さまの悩みに寄り添い、悩みを引き出すために必要なカウンセリング技術を学べるコースです。
※臨床心理士監修となります。

もっと詳しく

処方講座

漢方医学の基礎的な概念とカウンセリング技術を習得後の応用講座です。
漢方医学での体質や症状の判別や、臨床で頻用される処方を学びます。

もっと詳しく
詳しい講座紹介はこちら

お知らせ

次期の講座生募集はメールマガジンにてお知らせいたします。
ご希望の方は下記より登録になってお待ちください。

臨床漢方カウンセラーとして活躍したい方へ
(メール配信)

臨床漢方カウンセリング講座の概要や、講座での活動などお伝えしています。